株主優待の権利がもらえる銘柄数が少ない1月に、ちょっと物足りなさを感じている投資家さんも少なくないと思います。
でも安心してください(笑)
2月は銘柄数も盛りだくさん!!
2月は140社以上もの銘柄が権利確定月です(2020.12.27現在)。
たくさんありすぎて、今度は逆に選ぶのに時間がかかりそう…
そんなあなたに、人気かつ私の独断と偏見で選んだ株主優待をご紹介しちゃいます♪
吉野家ホールディングス(9861)
国内大手の牛丼チェーン店『吉野家』が有名です。
権利月
2月 8月
優待内容
300円相当の飲食券
- 100株以上 10枚
- 1,000株以上 20枚
- 2,000株以上 40枚
※飲食券10枚を定められた期限までに返送した場合、自社グループ製品詰め合わせと交換ができます。
※お釣りは出ません。
利用可能店舗
日本国内の株式会社吉野家、株式会社はなまるうどん、株式会社京樽の店舗で利用できます。(競艇内、臨時店舗など一部利用できない店舗もあります。)
吉野家では店内飲食はもちろん、テイクアウトでも利用できます。
日足チャート
株価 2,148円
優待取得最低必要金額 214,800円(100株)
ジーフット(2686)
イオン系の靴小売大手。『ASBEE』『Greenbox』など大型ショッピングセンターを軸に展開しています。
権利月
2月 8月
優待内容
1,000円相当の優待券
- 100株以上 1枚
- 1,000株以上 5枚
- 2,000株以上 10枚
利用可能店舗
ジーフットが展開する全店で利用可能です。
(アスビー/アスビーファム/アスビーキッズ/フェミニンカフェ/グリーンボックス/キックゾーン/ペンタスクラブ/インビト)
※1回のお会計の利用制限枚数はありません。
日足チャート
株価 415円
優待取得最低必要金額 41,500円
コメダホールディングス(3543)
今では知らない人の方が少ない中京地盤の『コメダ珈琲店』。モーニングサービスが有名ですよね♪
そんな人気店でも株主優待制度が設けられています。
権利月
2月 8月
優待内容
1,000円相当の自社電子マネー『KOMECA』 100株以上
※2月のみ、3年以上継続保有の場合(2月8月の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)、1,000円相当を追加チャージ。
※一部利用不可の店舗もあります。
日足チャート
さいごに。
2月は飲食店やスーパーマーケットなどの小売系の銘柄が多い印象です。
外食を安く済ませたい方、お得にお買い物をしたい方、特に必見です!
※株主優待制度は、業績の状況などにより変更・廃止になることがあります。
投資は計画的に。
お読みいただき、ありがとうございました!