こんにちは。

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

株取引もできないので、今日は久々に年金について書きたいと思います(≡3≡)

今回は、年金の制度の改正(令和2年法の第40号)についてです。

(制度が変わりますよ~というお話です。)

 

この中でいくつか変わる点があるのですが、私が特に「へぇ~(意外)」と思ったのが

年金を受け取りはじめる時期を早めた際の、減額率が変わる点です。

 

現在、年金は基本的に65歳から受け取るのですが、

今までは繰り上げをしたら(早く受け取ったら)1か月あたり0.5%も減額されていました。

これが、来年の4月1日から0.4%に改正(改良)されます。

 

f:id:mikanchan_ct:20210503171812j:plain

(厚労省のホームページより。)

 

ものっすごい小さく書かれていますが、オレンジ○の部分にその旨の記載があります。

⇒「繰上げ減額率は令和4年4月1日以降、60歳に到達する方を対象として、1月あたり0.4%に改正予定。」

 

これにより、今までは65歳で受け取りはじめた人と60歳から受け取りはじめた人を比べると、大体76歳と8か月で総支給額が逆転してしまっていたのですが、改正後は80歳10か月までは逆転しなくなります!

 

他にもこの改正法では、繰下げ(受け取り開始を後ろにずらして、受給額を増やす)についてなど他にも色々ありますが、今回は繰上げの中の減額率という点だけピックアップしました♪

 

 

ちなみに少~しだけ掘り下げますと、繰上げすると減額されるだけでなく、障害年金の請求ができなくなるなどなどのデメリットもあります。

一度決めたら変更不可能なので、必ず年金相談をして自分でよく考えた上で繰上げ請求をした方がいいです。

株や家計の事など何でも相談にのります お悩み相談や、世間話なども大歓迎です!

 

いざ実際に請求する際は、請求書と一緒に下の確認書にある様な各項目の説明を受け納得した上で、署名等をして提出するのですが… 

 

f:id:mikanchan_ct:20210503191606j:plain

(年金機構のホームページより。)

 

オレンジ○の部分に、私が一例として挙げた障害年金について書かれてあります。

ご参考までにこちらも貼っておきます(*・3・)ノノ□ペタ