権利落ち日の今日11時頃、制度クロスにかかった
逆日歩の発表がありました。
3月のクロスでは、制度信用で行ったものが3銘柄あります。

一般信用の在庫が無く、致し方なく制度信用で取得しましたが、
逆日歩の恐怖に怯えつつ(笑)、速報を待つことに。
それでは!!
この3銘柄の逆日歩を発表します!!!
ゼリア新薬工業! 5円!!
お~~!!(予想ではもっと付くかと)
日本トリム!! 0円!!!
よしよしよし!(予想通り)
ペガサスミシン!!!
…550円!!!!!(500株)
わーーーやっちゃったノ( ̄0 ̄;)\
約10年前からずっと0円で(2018年だけは15円)、
なぜ今回だけ110円も!!!(泣)
ホント持ってないです。
しかし優待内容は2,000円相当のカタログギフトですので、
これでも一応元は取れてるハズです。
軽傷で済んで良かったです。
外食系はものすごい額の逆日歩がついたようですねΣ( ̄ロ ̄|||)
SRS(8163)とか…
先週末から今日にかけて届いた株主優待がいくつかありました。
帝国繊維(3302)

3,000円相当のリネン製品(自社製品)
1,000円相当のQUOカード
ツカダグローバルHD(2418)

※画像は200株保有を2名義です
1,000円相当のQUOカード
自社グループ運営施設飲食・宿泊割引券 1枚
株や家計の事など何でも相談にのります お悩み相談や、世間話なども大歓迎です!
シークス(7613)

※画像は100株保有が2名義です
1,000円相当のVJAギフトカード
日本マクドナルドHD(2702)

※画像は300株保有を2名義です
優待食事券3冊
1冊が6シートなので、36シートもあります
…これを、2020年9月30日までに頑張って(?)消費したいと思います(*´∇`*)
17時以降は夜マックメニューも対応可能になるので、
パティ倍も追加料金など無くこれ1枚で♪
かなりお得な優待券です。
(が、体重も倍!?(*´∇`*)←)