投資を始めて2年弱。
2年弱でまさか、こんな相場を経験するなど
思ってもみませんでした。
垂直に落ちてる…
(買い指値のクッションが無い!!!)
含み損が急激に増えていくのを
ただ見守るだけなのが本当につらいです。
売りを入れれば良いのでしょうが、
なぜだろう、そんな勇気もないです。
ほんの数週間前の株価を覚えているので
今のこんな株価で怖くて売りから入れない。
もう気絶するしか…(;´Д`)
今日の終値で、とてもキリが良い含み損が出ましたので
まずはポーラオルさんからどうぞご覧ください←

何回配当金等をいただけばこれをチャラにできるんでしょうね…
結局、前回記事を書いた時よりも更に更に傷口は広がっています。
一時1,800円をいとも簡単に割ってましたし。
スイング用に買っていた関西電力(9503)はついに1,000円を割り、
0.1円単位で動き出しました。
ていうか、0.1円単位に変わるなんて知らなかったです←
…全てが異常。

これも長期戦になりそうです。
幸いにも、今月は権利月。
持ち越すことになると思うので
配当落調整金をいただこうと思います。
株や家計の事など何でも相談にのります お悩み相談や、世間話なども大歓迎です!
ついでにこんなのもあります。

半値もない。
ハンネモナイ…
合計33万1400円。
これに、夫の含み損39万2197円。
世帯合計72万3597円
とてもとても、厳しいです。
クロスも厳しい状況です。
欲しい銘柄の在庫があまりありません。
他の証券会社は把握できていませんが、
SBIでは昨年なら余裕で確保できていた銘柄は
今年は『× 受付不可』の銘柄が多い気がします。
今は株主優待でしか癒されることがないのにー(笑)