今日の日経はなんなんですか…(なぜか少し怒り気味。笑)



ほぼ寄り天じゃないですか





fdc78baf.jpg

 
昨夜NYダウが5%以上も高騰し、これは今日の日本市場は安泰じゃホッホッ
とか思っていたのに。
アメリカさんに釣られて上げる時代はもう終わったのでしょうかね…


今日の市場が日本経済の今を物語っている気がします。
ソウリダイジンに何一つ期待できないです。
スーパーやドラッグストアに行っても、
生活必需品が売っていない。



物は買えないのに、株は売られる。





昨日の9:30頃からの日経の高騰も、
今では幻となってしまいました…


その高騰に釣られ、実は昨日
関西電力(9503)を200株信用で買っていました。
もちろん短期スイング用です。


スイングトレードの現在のマイルールとして、
翌営業日に含み益が出ていたら利確する。
というものがあります。


今日は市場が始まってから前日比プラス。
勢いのある上げではなかったですが、
利確しておきたいところ。


(この時まさか日経が寄り天だとは思いもしませんでした…)
後場に向けてどんどん上げていく前提で
かなり高めに売り注文を出していました。


でも、日経平均がどんどん下がっていく。
含み益も減っていく。



…どうしよう・゚・(ノД`;)・゚・



ポジションは悪くない(持論)し、もう1日持ち越すか?と
マイルールすら破りかけていたところ、
関西電力は日経平均と少し違う動きをして
また高値付近まで戻ってきたので利確しました。



be73545d.png

4e6bdc46.png




明日も続落しそうだったのでノーポジです。



…うそです。
某化粧品株や某バイオ株があります←
何十万もの含み損です('A`|||)