12月の権利付き最終日も終わったので、
次は1月や2月の優待に向けSBI証券を利用して
色々と調べています。



1月は銘柄がとっても少ないです。

その中でも、今のところ一般クロスではダイドー(2590)
積水ハウス(1928)が良さそうかと思っています。





…うん、少ない。

積水ハウスは、諸経費がものすごくかかりそうで、
そもそもクロスするかどうかも微妙なところ(;´Д`)





2月については、長期保有対策として以下の種まきを明日後場寄り付きに
特定口座で約定させる予定です!



131ba890.jpg

(SBI証券Web版注文画面です)

ワッツ(2735)
は8月ですが、なんとなく思い出し見てみたら
今結構下げているので、おまけで注文出しておきました。



前回の2月は下記の銘柄を取得しました。
次回もほとんど同じ銘柄を狙うと思います。

d95e1aec.jpg

fc0df5e2.jpg


画像は夫のものですが、夫婦でほぼ変わりません。



この頃は吉野家、クリレスも現物で取得していました。
(既に売却済み)

次回はヨンドシー(8008)は枚数を減らすか、見送るかして
その資金でジーフット(2686)の枚数を増やしたり、
プレナス(9945)に充てたり(空クロス)したら良いかなど、
あれこれと考えています。



今からしっかり調べて勉強して、1月2月も頑張りたいと思います!