損切りは早く-
そのエントリーが間違いと気付いたら、
少しでも違和感を感じたら、
割り切ってすぐにでも切らないと
割り切ってすぐにでも切らないと
傷口は深く、そしてさらに痛くなる…
ということで~、
いきなり損切りから始めました!!←
損切り額はたった400円なので、
かわいいカワイイ!(笑)
しかし相場が全く分からないというか
(いつも分からないですが)
売りと買い、どちらで入れば良いのか…
いざ入っても、動きが悪く、
なんとなく逆を行きそうな気がすると弱気になるので
チキンすぎる利確。
そしてまた損切りして損が膨らむ。
一体、なにをしているの…私。
株や家計の事など何でも相談にのります お悩み相談や、世間話なども大歓迎です!
最後、大引け間際に買いで入って
あまりやらない方法ですが引け成行で
返済の注文を。
なんとなく、引け成りの注文数を見て
最後上がって終わりそうだったので。
そしたら案の定、最後はちょっと上がって終わりました。
今日のデイトレの結果です。
マイナスでした。
この利確は子どものおこづかいか!
とツッコミたくなるほど微益で笑いますよね。
もっとロットをがっつり上げて
大胆にトレードしてみたい。
そして資生堂の貸株料が高すぎてビックリ…
ここからは夫の話になりますが、
先日買ったネジの会社、ヤマシナ(5955)を
いつの間にか売却していました。
68円で買って69円で売ったようです。
手数料無料プランなので1,000円の利確(税引き前)ですかね。
私もJT(2914)の雲行きが怪しく感じ、利確したいけど…
でも…といつもの光の速さの利確ができず
自分のチキンっぷりに嫌気がさします。
一度爆益というものを経験してみたいです ̄_ゝ ̄)
いざ入っても、動きが悪く、
なんとなく逆を行きそうな気がすると弱気になるので
チキンすぎる利確。
そしてまた損切りして損が膨らむ。
一体、なにをしているの…私。
株や家計の事など何でも相談にのります お悩み相談や、世間話なども大歓迎です!
最後、大引け間際に買いで入って
あまりやらない方法ですが引け成行で
返済の注文を。
なんとなく、引け成りの注文数を見て
最後上がって終わりそうだったので。
そしたら案の定、最後はちょっと上がって終わりました。
今日のデイトレの結果です。
マイナスでした。
この利確は子どものおこづかいか!
とツッコミたくなるほど微益で笑いますよね。
もっとロットをがっつり上げて
大胆にトレードしてみたい。
そして資生堂の貸株料が高すぎてビックリ…
ここからは夫の話になりますが、
先日買ったネジの会社、ヤマシナ(5955)を
いつの間にか売却していました。
68円で買って69円で売ったようです。
手数料無料プランなので1,000円の利確(税引き前)ですかね。
私もJT(2914)の雲行きが怪しく感じ、利確したいけど…
でも…といつもの光の速さの利確ができず
自分のチキンっぷりに嫌気がさします。
一度爆益というものを経験してみたいです ̄_ゝ ̄)